清原和博でも取れない打点王を3回取ってる中田翔ってすごくね?
前の打者が?
清原はチームバッティング心がけてたからしゃーない
>>
チームバッティングって全打席ホームラン打てば良くね?
なんで進塁みたいなしょぼいことがチームバッティングって言われるんやろな?
前の打者の秋山が悪いみたいじゃん
最高得点圏打率に変えろよもう
新井打点王もそうやし
>>
それじゃあ中田が取れないだろ
打点王の価値を下げた男
中田は打点稼げる条件が整いすぎていてなあ
なんならもっと偉大な打者だったら敬遠されて稼げなかったんじゃないかと
定期
筒香 .322(469-151)
44本 110打点 OPS1.110
中田 .250(569-142)
25本 110打点 OPS0.738
得点圏
筒香 .393(112-44)
68打点 33四球 18三振
中田 .264(197-52)
83打点 26四球 51三振
>>
筒香すごいな
>>
なんで筒香は112しかないんですかね
>>
打数に対する得点圏シチュの割合ときたら
翔さんは犠牲フライ打つの世界一上手いぞ
80打点でも打点王とれる年もあるのに120打点でも取れない年もあるしな
清原はあの見た目で四球死球めちゃめちゃ多いチームバッティングタイプ
中田はフリーフィンガータイプ
>>
指どうなってんのよ
121打点で打点王取れなかったの可哀想
でも田中丸が前にいたのに糞みたいな打点だった鈴木誠也見てたら中田は最低限の打点力はあったとわかるやろ
清原の打撃タイトルが0という事実
>>
さ、最多勝利打点…
>>
最高出塁率も取ってるから…強打者の勲章やから…
>>
最近知ったんやけど
新人王ってタイトルではないんやな
>>
そりゃそうだよ ただの賞
大谷も向こうではノンタイトル
西武時代でも打点王取ってないのは意外やな
中田って凄かったんやな
小谷野でも取れるタイトルが打点王やぞ
打点王
→前の打者によって差が付くクソタイトル
ホームラン王
→本拠地球場によって差が付くクソタイトル
やっぱ"首位打者"なんだよねぇ…
>>
それも休めば取れるくそタイトルやん
真面目に最多安打の方が主要タイトルに向いてる
西川が巻いた種を近藤が耕し中田が食う
ハム黄金期支えたのは事実だよな
打撃三冠とか言わてれるけど実際の価値的には
本塁打王>最高出塁率>首位打者>最多安打>打点王>盗塁王
くらいよな
>>
これ見て思ったが最多出塁数みたいなタイトル作るべきやな
出塁率と安打数があるのに出塁数が無いのはもったいない
打点王とか島内みたいな凡選手でも獲れるし
清原は通算HR500本打ったが中田は打てそうかい
ミーハー球団じゃなければ中田翔って二軍漬けにされて野球人生終わってたとおもう
うてても.220しか打てないんだから
ピッチャーと違って打撃のタイトルって実力だけじゃ取れんよな
2014 (176-52)
100打点 中村(118-33)に10打点差
2016 (197-52)
110打点 内川(182-55)に4打点差
2020 (145-42)
108打点 浅村(121-39)に4打点差
西川の出塁率定期
なんJ 2ch 5ch スレ まとめ
2ちゃんねる 5ちゃんねる